• お知らせ
  • 年末年始の休診のお知らせ

令和5年12月29日〜令和4年1月3日まで外来休診となります。
年末は12月28日木曜日午前まで診療。年始は1月4日木曜日から診療致します。

(2023/11/4投稿)

  • お知らせ
  • 木曜日診療変更のお知らせ

令和4年12月1日より、毎週木曜日は、上部消化管内視鏡検査(経鼻胃内視鏡検査)と腹部エコー検査など予定検査のみを受け付けております。(完全予約制)

(2022/10/5投稿)

  • お知らせ
  • 院内でのマスク着用に関して

当院では、院内感染対策として通院中の高齢者、ハイリスク患者さんの健康を守るため、来院される方には、マスク着用をお願いします。
⭕️『必ず、受診前にお電話でご相談ください』発熱や咽頭痛、咳などのある方、一週間以内にあった方は、必ず、受診前にお電話でご相談ください。
熱などのある方へ

(2023/2/19投稿)

  • お知らせ
  • XBB対応コロナワクチン接…

10月2日から、令和5年度秋開始の新型コロナワクチン接種(XBB.1.5対応、ファイザー)を開始いたします。
詳しくはこちらをご覧ください
①対象;
・1回目、2回目の接種を完了している18歳以上の方で、前回接種から3か月が経過した者。
・当院にかかりつけの患者さんに限ります。
②接種日時;
・月・水・金曜日(休診日を除く)
・午後14時半〜15時まで(ただし、受診時接種も受け付けます)
③予約方法;
・受診時の対面予約を優先します。電話でのお問い合わせは月、水、金の15時以降にお願い致します。

(2023/8/27投稿)

  • お知らせ
  • インフルエンザ予防接種のお…

10月10日から、インフルエンザワクチン接種を開始します。
①対象;
・原則、7歳以上の方を対象とします。
②接種日時;
・月・火・水・金・土曜日午前9時〜12時まで
・月・水・金曜日午後3時〜5時まで
③予約方法;
・受診時の対面予約を優先します。電話でのお問い合わせは月、水、金の15時以降にお願い致します。
④費用;
• 7歳〜64歳までの方;一回3500円:12歳以下は原則2~4週間隔で2回接種。
• 65歳以上の横浜市民の方;自己負担額2300円 : 補助など詳しくはこちらをご覧ください

(2023/9/18投稿)

  • お知らせ
  • 風しんワクチン接種を行って…

第5期定期接種は、風疹拡大防止を目的に令和元年6月〜令和7年3月31日まで行われます。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性は無料でワクチンの接種を受けることができます。対象者は年齢によって毎年異なり、対象者にはクーポン券が郵送されます。詳しくはこちらをご覧ください

(2023/4/1投稿)

  • お知らせ
  • 肺炎球菌ワクチンについて

高齢者を対象とした肺炎球菌ワクチンの定期接種について、費用を一部公費で負担する制度が始まっています。対象者は年齢によって毎年異なりますのでご注意ください。事前の予約が必要です。

令和5年度の対象者は、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になられる方です。また、すでに肺炎球菌ワクチンを接種したことのある方は対象になりません。
詳しくはこちらをご覧ください。

(2023/6/8投稿)

診療受付時間(外来)

  • 午前

    8:45~12:00

    (診療9:00~)

  • 午後

    14:30~17:30

    (診療15:00~)

休診日:日曜日・祝祭日

受診前に必ずお電話ください。コロナ・密集対策として予約制を採用しています。
木曜日の午前中は内視鏡検査のみで、一般診療は行っていません。